ドイツ

日常生活

スーパーのキャンペーンでブランド品を安く買い倒す!

ドイツのスーパーでは、定期的に特定ブランドの日用品お値打ちキャンペーンが開催されています。日本での同じようなイベントと比べると、その値引き率に最初は目を疑いますが、これをみすみす逃す手はないと思います。ていうかこれはドイツに長期でいるなら擦り切れるまで活用するべき。
日常生活

チリも積もれば山となる!ドイツ全国で使えるポイントカード

ドイツにも、各加盟店で買い物をするとポイントが貯められるカードがあります。ドイツ国内数種類の専門チェーン店が共通のポイントシステムに参加していて、例えばスーパーで貯めたポイントを、靴屋で使うこともできるのです。今回はドイツの代表的なポイントカードを例に出してそのシステムを紹介します。
大学生活

ドイツの大学で注目されるプレゼンテーションの評価基準

ドイツの大学で、テスト、レポートと並んで単位取得の手段としてプレゼンテーションをすることも頻繁に求められます。講師が特にどこをポイントとして採点をしているのか、僕の経験(失敗)をもとにまとめてみました。
大学生活

道はいくらでもある!今の授業、クラスについていけないみんなへ

入りたいと思って、日本ではなく、わざわざ外国のドイツの大学を選んだにもかかわらず、理想と現実のギャップに打ちのめされて、今いる場所が自分にとって正しいのかわからなくなったあなた。ドイツに残るにはいろいろな選択肢がありますが、今回は主にドイツで学生を続ける方法を紹介します。
大学生活

学期終わりに講師にフィードバック

ドイツの大学では、学期終わりに各授業の講師が学生からのフィードバックを集める機会があります(受け止めるか否かは別にして)。日本人として、そこまで言うてええの?みたいなことを言える機会でもあり、結構ありのままの意見をぶつけるドイツ人の正直さが垣間見えたりします。
日常生活

ドイツ入門用 日本人向けYouTuberチャンネル

ドイツでの生活や社会について、自分で調べなくても軽く触れてみたい、と思う方にお勧めしたいYouTubeのチャンネルをいくつかご紹介します。観光者的目線とは違う、普段のドイツに触れるきっかけになればいいなと思います。
大学生活

ドイツの大学 レポートの書き方

テストやプレゼンと並んで、ドイツの大学でも単位のためにレポートを書くことがあります。僕が日本の大学にいたのがずいぶん前なので、あまり比較にならないかもしれませんが、ドイツの方がいろんな様式がきっちりしてて、実用的だなぁとつくづく感心していました。
大学生活

ドイツの大学の試験ってどんなの?

大学で単位を取るために避けられないのが試験。それはドイツも一緒です。今回はドイツの大学で試験を受けるまでの流れを解説します。日本と比べて自由なところが多いような気がしますが、あくまでそれ相応の難易度を覚悟しましょう。
アルバムコーナー

【アルバム】ドイツ ライプツィヒ

旧東ドイツ側、ザクセン州最大の都市であるライプツィヒは、東西統一後州内だけでなく中部ドイツを代表するほどの経済都市として発展しました。また、都市化を進めるだけでなく、古くから根付いていた音楽文化も絶やすことなく、大切にはぐくんでいる様子も見て取れます。 
アルバムコーナー

【アルバム】ドイツ フライブルク

ドイツ南西部の端の端にある都市、フライブルク(Freiburg)。スイス、フランスとの国境に近く、バーデン地方の中でも特にフランス色が強いとされています。また、住み心地の良さから定年退職後の移住先としても人気らしく、心なしか他の街よりも穏やかな雰囲気が漂っています。