大学生活

ドイツでアルバイトを始めるために必要な情報

アルバイトをドイツで始めようとしたら、あれとこれ出してっていう感じで数種類の書類の提出を求められます。メジャーな書類、及び情報は住民登録をし、滞在許可を申請したらそのうち自分の手元に届くものなので、それぞれの意味を理解し、しっかり保管しておきましょう。
大学生活

ドイツにいる大学生が従事する代表的なバイトの種類

ドイツでアルバイトをするとき、日本にいるよりもいろんな形態があり、それぞれで果たすべき義務に違いが多いことに混乱する人がいると思います。できるだけ参考になるようにまとめたので、ぜひ読んでみてください。
大学生活

「タンデム」で気軽にドイツ語上達!①ドイツで使えるパートナーの探し方5通り

現地に着いて、いざドイツ人の同級生と話してみようとしてもなかなかうまくいかないもの。それに代わって、自分にあったパートナーとお互いの母国語を教えあうペアリング「タンデム」を活用して、勉強や授業以外でドイツ語を上達させましょう。
アルバムコーナー

【アルバム】ドイツ リューネブルク

ハンブルクから電車で1時間以内で到着する小さな街、リューネブルク。給水塔から眺める街の様子はレンガの色と、地方の伝統的な建築方法で建てられた屋根がびっしり並んでいるのを一望できます。
日常生活

締め出しには気をつけて!ドイツの玄関ドア

ドイツでアパートを借りるときは、日本とはちょっと違う開閉システムに戸惑うことがあると思います。それが原因で部屋から閉め出されてしまったというケースもあるので、ドイツ滞在中はアパートの部屋の鍵を持ち歩くことを日本にいるより意識しましょう。
大学生活

ドイツの大学で教科書を調達する裏技

新品を買う以外に、大学の授業で使う教科書を調達する方法は何種類かあります。そのセメスターだけお世話になる、という本が多いので、自分の手元に残らない、できるだけお金のかからない方法をここでご紹介します。
大学生活

天国か地獄!グループワークのグループ作り

ドイツの大学では1年生からグループワークで成績をつけられることがよくあります。自分が誠実に取り組むのはもちろんですが、誰と組むかでその能率は大きく変わってきます。今回は、僕の失敗談を交えて逆に避けるべきグループの作り方を解説していきます。
大学生活

真面目or不真面目?授業中のドイツ人学生

授業中のドイツの大学生は、日本と違う点が多々あります。基本的には真面目に受けているのですが、すごく積極的なところもあれば、おいおいそんなことしてええの?という挙動に出る子もいます。日本人としては考えにくいと思ったところを今回のブログで紹介していきます。
大学生活

ドイツの大学での単位取得システム

ドイツの大学では、授業を経て単位を修得するために日本と同じような過程もあれば、ちょっと違ったところもあります。また、取得した単位の活用法も併せて解説しているので、今の進路に影響しそうと思った方はそちらもご参考にどうぞ。
大学生活

授業が始まる前に大学に馴染もう!入学前オリエンテーション

長い道のりを経て、やっとドイツの大学に入学した皆さんには、授業が本格的に始まる前に大学や上級生からオファーされるさまざまなプログラムが含まれた、オリエンテーションが用意されています。特に必須というわけではありませんが、僕の過去の体験から、なるべく行っておくことをお勧めします。